十坊山  535m  白木峠〜十坊山  2004.03.07

                           アオモジの花を見に‥ 


今日は朝から住んでいるマンションの大掃除であった。いつもより早く終わったものの、これから出発となると時間的には制約される。近場しか行けない「そう言えば十坊山のアオモジの花が咲いている頃だな‥」ということでカメラを持ってすぐ出かけた。

一昨年のこの時期、浜埼から十坊山に登ったのだが、その時山頂付近にアオモジの花が咲いていたのである。当時まだ花の事なんて全くと言っていいほど関心が無かった自分である。
「アオモジ?」聞きなれぬ花。山頂にいたおばちゃんが教えてくれた。「マンサク」の花もこの時初めて聞いたのですが、やがて「カタクリ」「オオキツネノカミソリ」と段々と花に興味を持ち出し、やがて今では「花」を楽しみに山に登っているみたいだ。
何だか自分にとってこの「アオモジ」は「花」の原点みたいに感じられるのだ。そんな事を思い出しながら今日は登ってみた。
コースは最短の白木峠から登ることにした。

白木峠の登山口付近の駐車スペースには既に数台とまっている。
「さあ、アオモジを見にいくぞ!」とザックを担いで準備していると道を挟んで向かい側に花を咲かせている木を2本見つけた。「アオモジ」だった。この辺にもアオモジの木が何本かあるようだ。
「まあ、いいや。(山頂に)咲いてなかったら、こっちを撮ろう。」重いカメラに300mズームレンズ、三脚を積んで登る。

白木峠(十坊山側)登山口 登山道途中から見た山頂

久しぶりに登るのだが登山口には新しい道標がたっていた。道を挟んで向かい側の浮嶽登山口にも同様に新しいのがあった。古いのと新しいのとで道標だらけになっている。こんなに沢山たてる必要があるのだろうか?と思うのは私だけだろうか‥。
パラパラと落ちてる雪の道を進む。登山道はUP-DAWNの繰り返し、途中灌木帯の中も通って約20分で山頂に到着する。
登山口付近は風があったが山頂は以外と無かった。久々の山頂!大岩の上に上がり360度の展望を楽しむ。

山頂広場と巨石 巨石から見た虹の松原

大岩から景色を見ていたら山頂から少し「福吉からの登山道」に下った所にアオモジが咲いているのが見えた。パラパラと花を付けていた。
アオモジはシロモジと違って背の高い木が多い。当然花の位置も上にあり通常のレンズではアップが撮れない。ズームレンズを使ってみたが‥難しい。山頂から白木峠側に少し降りたところに1本ある。これが一昨年に見たアオモジ!久々に再会である。

アオモジの花。ちょっと来るのが遅かったのか‥。色が変わっているものが多かった。

登山口に戻って道沿いのアオモジを見ると、こちらはまだ咲いたばかりみたいだ。フェンスによじ登りアップの写真を撮ってみた。

白木峠付近に咲いていたアオモジ



トップページへ         背振山地案内へ        山登り総目次へ